男子三兄弟のママのブログ

ちょっとしたお役立ち情報について書いています。

京都観光

京都市内で子どもと手ぶらで簡単に釣りを楽しみたいなら弁慶がおすすめ

投稿日:2017年11月7日 更新日:

初めての釣りにチャレンジしてきました!

といっても、
2歳の息子はまだ無理ですが、
小学生のお兄ちゃんが
コイ釣りをしているのを見たり
鯉を触らせてもらったりして
楽しみました^^

スポンサーリンク
  

つり池弁慶は、京都市右京区太秦にあります。
京都市内で魚釣りができるところは
あまりなく、
道具や知識がなくても、
子どもでも楽しめる貴重なつり池です。

一条通り(観光道路)沿いにあり、
目立つ旗があるのですぐにわかります。

無料駐車場がありますので
車で行っても大丈夫です。
市バス「山越」からすぐのところですので
どちらでもアクセスは良いです。

初めての釣りで準備するものは?

なぁーんにも持っていかなくて大丈夫です!
強いて言えば、
帽子をしっかりかぶっていくことくらいです^^
あと、母が日焼けをしないように
日傘があると良いかもしれません^^

料金とシステムについて

初心者・子どもにおすすめは
貸し竿とエサがセットになった
コイ釣り1時間1,100円


初めての釣りだと1時間で十分満足です^^

付き添いの人も入場料500円必要ですが
交代釣りOKなので
子どもが疲れたら代わってあげられるのも
よいです^^

釣りは、何歳からできるかな?

この日来ていたお客さんだと
年長さんくらいかな?
小学生でもなかなか釣り上げるのは難しいので
親がしっかりとついている必要はありますが
年長さんくらいだとできると思います。

ちなみに3歳未満は入場無料。
ただし、かなり危険なので
絶対に目を離さないようにしてくださいね。

不安定な場所も多くありますので
走ったり、ふざけたりすると本当に危ないです。
あと、大きな声を出したり、
他のお客さんに迷惑にならないように
できる子じゃないとちょっと難しいかも・・
とは思います。

もし、兄弟で行って、
下の子がたいくつして我慢できそうになかったら
広沢の池までお散歩に行くのもよいと思います^^

夏の広沢の池は、
ザリガニ釣りの穴場スポットなので
割りばしにタコ糸をつけて、
糸の先にエサのスルメをつけると
入れ食い状態でザリガニが面白いくらい釣れますよ^^

コイ釣りの様子

入口で料金を支払うと
「わらびウドン」というエサが渡されます。

ほんとうにわらび餅みたいなので
小さい子は食べないように注意が必要!

竿と網が用意されています。

椅子は好きなものを貸してくれるので
体に合ったものを選びましょう。

まずは、釣り方の講習会。
危険な行為の禁止など注意事項の説明に始まり、

エサのつけ方、

スポンサーリンク

竿の取り扱い方法、

どのくらいのポイントに落とすか?

ウキがぐっと沈んだら、
竿がピュンとしなるくらい勢いよく上げて
そのままずーっと顔が出るくらいの状態で
引き寄せてきて網に入れ・・・
などかなり詳しく、
子どもでも分かるように説明してくださいます。

コツは、
同じポイントで
1mくらい離れたところへ落とし
ウキがちょんちょんと動き
ぐっと沈んだ瞬間に勢いよく上へ上げる。

というもので、
これができたら釣れるということでしたが、

この「勢いよく上げる」というのが難しく
せっかく食いついてきても
なかなか釣り上げることができませんでした。

頑張って釣り上げたかったのに
重くて上がらないというのですが
それでも手ごたえがあったようで
何度逃げられても
とても満足気な顔で笑っていました。

1時間が過ぎると
そろそろ、終わりですよと声がかかります。

最後に残ったエサを釣り堀の中に入れるのは
ルール違反なのですが、
入口あたりにエサをあげてもよい場所があるので
そこで最後にエサをあげてきました。
手まで食べられそうな勢いで
鯉たちが集まってきて
みんな大喜び^^

手洗い場には石鹸も置いてあり
きれいに手を洗います。

すぐ横には、100円の缶コーヒーもある
自動販売機があります。
子どもたちはみんなコーンスープ^^

あったまって、ほっこり。

また来たいです。

つり池弁慶のお得情報

エサが足らなくなったら追加のエサは有料ですが、
SNSへ投稿すると無料でもらえるサービスがあるんです^^

つり池弁慶へのアクセスと営業時間

つり池弁慶
住所:615-8192 京都市右京区太秦三尾町1
電話:075-461-8850
営業時間:8:00~17:00 木曜定休

市バス「山越」すぐ
無料駐車場あり

スポンサーリンク

-京都観光
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

京都で年越し除夜の鐘がつける穴場のお寺は一休さんで有名な大徳寺

そろそろ、年末年始をどう過ごそうかと話題になる季節になりましたね。 スポンサーリンク 京都で年越しされるのなら、 ぜひとも除夜の鐘をついてみたいと思いませんか? 京都には、 除夜の鐘がつける寺院がたく …

子連れ京都観光で北野天満宮に行くなら境内にある長五郎餅と天神堂の焼き餅

受験の神様、北野天満宮に行くなら、 ぜひ食べてもらいたい和菓子がふたつあります。 スポンサーリンク それは、 北野天満宮の境内にある「長五郎餅」と 北野天満宮の東門の門前にある「天神堂の焼き餅」 どち …

子連れで京都観光おススメは受験の神様で有名な北野天満宮

受験生が全国から訪れる北野天満宮へ行ってきました。 修学旅行生の鉄板ルートでもありますが 最近は小学校受験を控えた幼児さんにも人気です。 スポンサーリンク 我が家は、次男が小学校受験の時に、 七五三も …

子連れ京都観光はパワースポット鞍馬寺ハイキングと鞍馬温泉

牛若丸(源義経)ゆかりの地 鞍馬天狗が牛若丸に兵法を教えたという お話で有名な鞍馬寺へ。 スポンサーリンク 鞍馬(くらま)から貴船(きぶね)までのコースは、 初心者用登山コースとしてもよく紹介され ト …

京都観光の穴場な季節は9月、紫式部(ムラサキシキブ)ゆかりの地へ

9月、紫式部(ムラサキシキブ)の花がとても美しく咲く季節。 祇園祭が終わった静かな京都をゆっくり観光するのには、 9月はとてもよい季節です。 10月後半からは、秋の行楽シーズンに突入~ 紅葉の季節にな …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。